ライフスタイル企画

2024.01.11

料理企画 定番食材をひとひねり!

和食だけじゃない!
ワインにも合うれんこんレシピ

1月の食材:れんこん

ほっこり味わい深い根菜が食べたくなる季節。なかでもれんこんは、多数の穴が空いていて先が見通せるため「将来の見通しが良くなる」といわれ、新しい年の始まりにぴったりの縁起のよい食材です。夏に収穫される新れんこんはよりしゃきしゃき軽やかな食感が楽しめる一方、10~2月ごろに最盛期を迎える冬のれんこんは、粘りとうま味が増すといわれています。主成分はでんぷんですが、美容効果が期待できるビタミンCをはじめ、むくみをケアするカリウム、腸活にもひと役買う食物繊維、アンチエイジングをサポートするタンニンなどの栄養素も。切ったそばから変色しやすいので、切ったら2~3分水にさらし、すぐに調理するのがおすすめ。酢水につけるとよりしゃきしゃき感がアップします。今回は、渋めの和食のイメージが強いれんこんを新鮮にアレンジした3つのレシピをご紹介。

れんこんを購入する際は、傷や色ムラがなく、ずっしりと重く、ふっくらと丸みがあるもの、さらに穴の中が黒ずんでおらずきれいで鮮度の高いものを選んで。

<Recipe1>
れんこん×フルーツの絶妙爽やかハーモニー

れんこんとオレンジのスパイスビネガーマリネ

このレシピのPoint!

☑ きんぴらや煮物などしょうゆ系の和食のイメージも強いれんこんを、オレンジと組み合わせてスパイスビネガーマリネに。柑橘と酢の爽やかさとスパイスのアクセントでやみつき風味に。
☑ 今回はモロッコインゲンをプラスしましたが、具材は冷蔵庫の残りものでアレンジしても。
☑ オーブンで焼くことで味がより染みこみ、深みのある味わいに。


【材料】 2~4人分
れんこん…1節
モロッコインゲン…5本
オレンジ…1個
オリーブオイル…大さじ1
おろしにんにく…小さじ1/6
塩…ひとつまみ
クミンシード…小さじ1
タイム…小さじ1/4
白ワインビネガー(りんご酢、バルサミコ酢で代用しても)…大さじ1
オールスパイス(パウダー/チリパウダー、ガラムマサラなどでアレンジしても)…少々
黒こしょう…少々

つくり方

① れんこんは皮をむき、幅5mm、ひと口大に切る。モロッコインゲンは長さ3~4㎝に切る。

② ボウルに①を入れ、オリーブオイルを絡めた後、おろしにんにく、塩、クミンシード、タイムを加えてざっくり混ぜる。


③ オーブンの天板にオーブンシートを敷き、②を重ならないように並べる。190℃に予熱しておいたオーブンで20分焼く。

④ 粗熱をとってから、白ワインビネガー、ひと口大に切ったオレンジ、オールスパイス、黒こしょうを加えて混ぜて味を調える。

<Recipe2>
すりおろし&刻みをミックスして食感楽しく♪

ポン酢あんの鶏れんこんミニバーグ

このレシピのPoint!

☑ すりおろしたれんこん&刻んだれんこんを種に混ぜ込んで…。ふわっとしながらしゃきしゃきと、食感にひねりをプラス。
☑ お肉は鶏ひき肉、大葉も刻んで加えることで、よりあっさりヘルシーにアレンジ。
☑ 即席ポン酢あんを絡めてよりさっぱり大人な風味に。


【材料】2人分
れんこん…1節
鶏ひき肉…200g
大葉…10枚
酒…大さじ2
塩…ひとつまみ
片栗粉…大さじ1
油…適量

<ポン酢あん>
ポン酢…大さじ3
砂糖(あれば、きび砂糖や甜菜糖など)…ふたつまみ
水…大さじ1
片栗粉…小さじ1

つくり方

① れんこんは皮をむき、半分をすりおろし、もう半分はみじん切りに。大葉は縦半分に切った後、細切りに。

② ボウルに①のれんこん、鶏ひき肉、酒大さじ1、塩を入れてよく混ぜ、さらに片栗粉を足してこねる。


③ ②の1/10の量をとり、小さな円形のハンバーグに成形する。

④ フライパンに油をひき、③の種を中火で焼いていく。両面が少し色づくくらいになったら、弱火にして酒大さじ1を加え、蒸し焼きにして内側まで火を通す。


⑤ 焼けたらフライパンから取り出し、皿に盛り付けておく。

⑥ ④のフライパンをキッチンペーパーでふいてから、ポン酢あんの材料を入れて弱火にかけ、混ぜながら煮る。とろみがついたら火を止め、⑤にかける。


<Recipe3>
洋風に見えて和食の箸休めにもなる一品

れんこんとカッテージチーズのサラダ バルサミコ風味

このレシピのPoint!

☑ れんこんにカッテージチーズとバルサミコ酢でコクをプラスし、食べ続けたくなるおいしさに。
☑ ワインに合わせるおつまみにはもちろん、意外と和食の箸休めにもなるサラダ。
☑ パセリはヘルシーさ&彩りアップに添えましたが、お好みで。


【材料】2人分
れんこん…1節
カッテージチーズ…40g(大さじ2程度)
パセリ…適量
オリーブオイル…大さじ1
バルサミコ酢…大さじ1
塩・黒こしょう…少々

つくり方

① れんこんは皮をむき、幅5㎜の食べやすい大きさに切る。パセリはみじん切りに(キッチンはさみで切ると手軽)。

② 水を張った鍋にれんこんを入れ、程よい硬さになるまでゆでる。ざるにあげ、水気をきりつつ粗熱をとる。

③ ボウルに②とカッテージチーズ、パセリ、オリーブオイル、バルサミコ酢、塩・黒こしょうを加えざっくり混ぜ、味を調える。

※大さじは15mL、小さじは5mLです。「少々」は親指と人さし指でつまんだ約小さじ1/8分、ひとつまみは約小さじ1/5の量です。

※火加減や加熱時間は環境によって異なるので、様子を見ながら調整してください。

※野菜を洗う、皮をむくなどの下準備は一部省略しています。

過去の記事

TOP