三菱グループ各社からのお知らせ

三菱グループ各社からのお知らせ

グループ会社 【三菱総研】カーボンニュートラル達成に向けた移行の在り方
グループ会社 【キリン】Lactococcus lactis subsp. lactis JCM 5805(プラズマ乳酸菌)の発見・商品化が、「令和5年度全国発明表彰」で「恩賜発明賞」を受賞
財団 【三菱養和会】三菱養和国際交流ジュニアフットサル大会2023開催報告
グループ会社 【明治安田生命】「第3回 明治安田生命大人の塗り絵コンクール」開催!(669KB)
グループ会社 【明治安田生命】中米経済統合銀行が発行する世界初の「スポーツボンド」への投資について~アスリート教育や施設拡充の支援を通じたスポーツの発展への貢献~ (673KB)
グループ会社 【三菱化工機】三菱化工機四日市事業所が全面リニューアル、今月より新規稼働(399KB)
グループ会社 【キリン】キリンビバレッジ湘南工場でPPAモデル導入による太陽光発電電力の活用を2024年5月に開始予定
グループ会社 【明治安田生命】「明治安田生命名古屋駅前ビル建替計画」新築工事着工のお知らせ~環境に配慮した設備により、持続可能な社会の実現に貢献~(441KB)
グループ会社 【三菱電機】共同研究体「三菱電機-東京大学・未来デザイン会議」を設立(151KB)
グループ会社 【三菱製鋼】企業版ふるさと納税を実施
グループ会社 【三菱地所】オフィス家具の引取・販売「エコファニ」の倉庫 兼 ショールーム「池袋Base」オープン~出張型のオフィス家具体験イベント「エコファニ GO」も開催~
グループ会社 【三菱ケミカルグループ】飲料プラスチック資源水平リサイクルシステムの実証試験の結果について
グループ会社 【日本郵船】日本の民間企業代表として「ITF(国際交通フォーラム)サミット2023」大臣ラウンドテーブルに登壇
財団 【東洋文庫】[ライブラリ] 2023年6月1日(木)2日(金)の閲覧予約につきまして
グループ会社 【三菱ふそう】三菱ふそうトラック・ヨーロッパのトラマガル工場、カーボンニュートラル化を達成
財団 【三菱養和会】[6月度] ジュニアテニス無料入会体験開催のお知らせ
グループ会社 【三菱電機】Commsignia Ltd.と三菱電機株式会社が車両向けの高度な V2X の実現に向けた戦略的パートナーシップ契約を締結(401KB)
グループ会社 【三菱重工】三菱造船、舶用大型低速2ストロークエンジン向けにアンモニア燃料供給装置を納入 海事業界のGHG排出削減を目指す
財団 【東洋文庫】[リサーチ] 2023年度前期東洋学講座開催(対面/オンライン)のご案内(5月31日,6月20日,7月20日)
グループ会社 【日本郵船】G7広島サミットでゼロエミッション船舶の導入に向けた取り組みを紹介
財団 【東洋文庫】[リサーチ] 東洋文庫「大明地理之図」データベースの公開について
財団 【三菱養和会】2023年度第2期弓道講習会
財団 【三菱養和会】高円宮杯U-18サッカーリーグ2023プリンスリーグ関東(第7節)
グループ会社 【三菱倉庫】「Edible KAYABAEN」に参画 ~「食・農」「教育」「コミュニティ」の取組みを通じ地域社会に貢献~
グループ会社 【三菱重工】三菱造船と日本シップヤード、外航LCO2船の共同開発に関する検討を開始 CO2の大規模海上輸送時代に向け、両社の強み・知見を活用
グループ会社 【三菱ケミカルグループ】世界経済フォーラムのプラスチックリサイクル共同研究開発プロジェクト「R&D Hub for Plastic Waste Processing」が本格始動
グループ会社 【三菱自動車】三菱自動車、「岡崎アウトランダーの森」で森林保全活動を開始~森林保全を通じたカーボン・オフセットへの取り組み~
グループ会社 【三菱商事】京都大学発スタートアップ「京都フュージョニアリング」への出資参画について
グループ会社 【三菱ケミカルグループ】植物由来のバイオエンプラ「DURABIO」バイオマスプラスチック度を高めた新グレードのサンプル提供を開始
グループ会社 【三菱電機】NTTと三菱電機、ネットワーク・サーバ連携制御技術による遠隔ロボット操作を実証~力触覚情報の視覚情報への変換によりシンプルなデバイス構成が可能に~(655KB)
グループ会社 【日本郵船】世界初、内航船用エンジン実機を用いたアンモニア混焼試験を開始
グループ会社 【東京海上日動】「GXリーグ」への参画(136.5KB)
財団 【三菱養和会】高円宮杯U-18サッカーリーグ2023プリンスリーグ関東(第6節)
グループ会社 【三菱電機】三菱電機、経済産業省「GXリーグ」に参画 産官学での協働により2050年カーボンニュートラル実現と社会変革に挑戦
グループ会社 【ニコン】「iFデザインアワード2023(プロダクト部門)」を受賞
グループ会社 【日本郵船】水先人が選ぶ優秀船舶「ベストクオリティーシップ2022」を 当社グループ管理船2隻が受賞
財団 【東洋文庫】[リサーチ] NIHUサイト版日本における中東研究DB更新のお知らせ
財団 【東洋文庫】[ライブラリ] 5月8日(月)以降の閲覧室ご利用につきまして
財団 【三菱養和会】2023年度三菱養和サッカーフェスティバルU-13(大会結果)
財団 【三菱養和会】高円宮杯U-18サッカーリーグ2023プリンスリーグ関東(第5節)
財団 【三菱養和会】三菱養和スポーツクラブ アフター5のワンコイントライアル
財団 【静嘉堂文庫美術館】GW期間中の曜変天目ぬいぐるみ200個は完売しました。5/3(水)からは1日10個数量限定販売を再開します。
グループ会社 【三菱総研】三菱総研Web連続セミナー(全2回)カーボンニュートラルとサーキュラーエコノミーの実現に向けて求められるトランジション
グループ会社 【キリン】~全国の児童1万人が「免疫」の重要性を学び、自分自身の健康を守るための特別教材~「免疫ケアで健康な毎日を!」今年も展開開始
財団 【東洋文庫】[ライブラリ] 5月の閲覧カレンダーはこちらです
財団 【三菱養和会】体操スクール 5月親子クラス 無料体験
グループ会社 【三菱商事】革新的な炭素除去技術の普及・促進を目的としたNextGen CDR Facilityについて
グループ会社 【三菱UFJ銀行】Marunouchi Climate Tech Growth Fund L.P.の設立について(197KB)
グループ会社 【三菱商事】Marunouchi Climate Tech Growth Fund L.P.設立に関するお知らせ
グループ会社 【三菱地所】サステナビリティ・リンク・ボンド発行について~総額600億円のサステナビリティ・リンク・ボンドを発行~
財団 【東洋文庫】[リサーチ] 2023年度前期東洋学講座開催(対面/オンライン)のご案内(5月31日、6月20日、7月20日)
グループ会社 【三菱電機】トルコ南部で発生した地震の被災地への追加支援について
財団 【東洋文庫】[リサーチ] 2023年度前期東洋学講座開催(対面/オンライン)のご案内(5月31日、6月20日、7月20日)
財団 【静嘉堂文庫美術館】1日10個限定で販売中の曜変天目ぬいぐるみを、4/29(土)~5/7(日)のGW期間中は1日何個でも、販売いたします
グループ会社 【三菱重工】欧州エンジニアリング会社とCO2回収技術ライセンス供与に関する協業契約を締結 欧州・中東を中心とする地域でのプロジェクトパートナー獲得によりCCUSグローバル戦略を推進
グループ会社 【ニコン】MSCI ESG レーティングにおいて最高評価である「AAA」評価を獲得
グループ会社 【三菱重工】水素エネルギー社会実現に向けた液化水素昇圧ポンプにおける開発・販売の覚書を締結
財団 【東洋文庫】[アカデミア] 講座開講(オンライン講座)のご案内
グループ会社 【明治安田生命】CO2排出量ネットゼロに向けた保有不動産を通じた取組みについて~再生可能エネルギーの導入、CASBEE不動産評価認証の取得等~(397KB)
グループ会社 【MUFG/三菱UFJ銀行】「北海道カーボンニュートラルレポート」の発行および北海道との包括連携協定の改定と「ゼロカーボン北海道」を推進する基金への寄付について(228KB)
財団 【東洋文庫】[ライブラリ] 5月6日(土)・8日(月)の閲覧室予約につきまして
財団 【三菱養和会】2023年度三菱養和ゴールキーパー教室《巣鴨Aコース》参加者募集のご案内
財団 【三菱養和会】[5月度]ジュニアテニス無料入会体験開催のお知らせ
グループ会社 【三菱UFJ銀行】国内最大規模の洋上風力発電プロジェクト「北九州響灘洋上ウインドファーム」に対するプロジェクトファイナンスの組成について(420KB)
グループ会社 【ENEOS HD】国内最大規模の地域共生型ソーラーシェアリング稼働に伴いソーラーシェアリングの郷”匝瑳”アースデイパーティー開催!(747.8KB)
財団 【三菱養和会】世界水泳選手権 日本代表 松元克央選手、吉田冬優選手の懸垂幕を掲出!
財団 【三菱養和会】高円宮杯U-18サッカーリーグ2023プリンスリーグ関東(第4節)結果
グループ会社 【MUFG/三菱UFJ銀行】「Best Sustainable Finance Adviser - Asia Pacific」の受賞について(205KB)
グループ会社 【MUFG/三菱UFJ銀行】次世代放射光施設「ナノテラス」への寄付について(179KB)
グループ会社 【三菱重工】「三菱重工グループ生物多様性宣言」を策定 自然共生社会の実現を目指し、生物多様性や自然資本の保全・回復に努める
グループ会社 【ニコン】「Red Dot Award: Product Design 2023」を受賞
財団 【三菱史料館】5月臨時休館日のお知らせ
グループ会社 【明治安田生命】~地元の元気プロジェクト~Jリーグ社会連携活動「シャレン!で献血」を全Jクラブ等とスタート(406KB)
財団 【三菱養和会】「世界水泳選手権2023福岡大会」日本代表出場選手を激励
財団 【三菱みらい育成財団】財団の取り組みを取材した書籍が出版されました(585 KB)
グループ会社 【三菱電機】運転中のドライバーの生体情報から体調異常を検知する技術を開発
グループ会社 【三菱重工】三菱重工冷熱、「第40回優良省エネルギー設備顕彰」の優秀賞を受賞 ブラインインバーターターボ冷凍機を用いた既設DBS冷却設備の省エネ化で
グループ会社 【三菱商事】「波方ターミナルを拠点とした燃料アンモニア導入・利活用協議会」設置について
財団 【三菱養和会】スイムスクール 4月親子クラス 無料体験
財団 【三菱養和会】体操スクール 4月親子クラス 無料体験
財団 【三菱養和会】高円宮杯U-18サッカーリーグ2023プリンスリーグ関東(第3節)
財団 【静嘉堂文庫美術館】河野元昭館長の傘寿の祝「饒舌館長ベスト展」を世田谷区岡本の静嘉堂文庫美術館にて開催(3.1MB)
グループ会社 【三菱ケミカルグループ】当社グループを含む共同研究体の水処理技術が、国土交通省「令和5年度下水道革新的技術実証事業」に採択~下水処理施設の新たな省エネ技術として、温室効果ガス削減効果を実証~
グループ会社 【三菱自動車】三菱自動車、愛知県岡崎市と「森林保全活動連携協定」を締結 ~『岡崎アウトランダーの森』として保全活動~
グループ会社 【三菱総研】MRVSがUiPath 株式会社より「Service Partner of the Year」を受賞(419KB)
グループ会社 【三菱商事】ラオスMonsoon陸上風力発電の融資契約締結・建設工事の開始について
グループ会社 【三菱商事】京都大学の起業支援プログラム新設に向けた寄附について
グループ会社 【三菱自動車】株式会社百十四銀行との協業について 地方銀行とのカーボンニュートラル社会実現に向けた初めての締結
財団 【東洋文庫】[リサーチ] 国際シンポジウムContracts, Litigation and their Norms Compared: Asian and Islamic Regions開催のお知らせ(5月6日)
グループ会社 【三菱ケミカルグループ】「脱炭素×復興まちづくりプラットフォーム」への参画について
財団 【東洋文庫】[リサーチ]NIHUサイト版日本における中東研究DB更新のお知らせ
財団 【三菱養和会】世界選手権代表選出[日本選手権水泳競技大会結果]
グループ会社 【三菱電機】トルコ南部で発生した地震の被災地への追加支援について
グループ会社 【三菱ケミカルグループ】トルコ・シリアで発生した地震への支援について
財団 【三菱養和会】日本選手権水泳競技大会 速報(4.9 10:45更新)
財団 【三菱養和会】高円宮杯U-18サッカーリーグ2023プリンスリーグ関東(第2節)結果
財団 【静嘉堂文庫美術館】特別展「明治美術狂想曲」のチケット販売・日時指定予約を開始しております。
グループ会社 【三菱大阪・関西万博総合委員会】2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)に出展する「三菱未来館」パビリオン外観を発表(758KB)
財団 【静嘉堂文庫美術館】国宝・曜変天目ぬいぐるみの販売開始時間を変更します。(488KB)
グループ会社 【三菱電機】CDPサプライヤー・エンゲージメント評価で最高評価の「サプライヤー・エンゲージメント・リーダー」に3年連続、通算6回目の選定
グループ会社 【三菱地所】~丸ビル開業 20 周年・新丸ビル開業 15 周年、丸の内はより多彩な色のまちへ~丸ビル「マルチカ」・新丸ビル「丸の内ハウス」がいよいよオープン!(2.3MB)
グループ会社 【キリン】協和キリン、工場2拠点、研究所3拠点の全ての購入電力にRE100基準の再生可能エネルギーを導入(523KB)
財団 【東洋文庫】[ライブラリ] 4月の閲覧カレンダーはこちらです
財団 【静嘉堂文庫美術館】特別展 明治美術狂想曲(1,012KB)
グループ会社 【日本郵船】「持続可能な開発のための世界経済人会議(WBCSD)」に加盟
財団 【三菱養和会】高円宮杯U-18サッカーリーグ2023プリンスリーグ関東(第1節)結果
グループ会社 【明治安田生命】東京ウェルネスインパクトファンドへの投資について~社会的価値と経済的価値を両立するインパクトファイナンスの推進~(202KB)
グループ会社 【三菱UFJ銀行】中日本高速道路株式会社が発行するグリーンボンドへの投資について(175KB)
グループ会社 【三菱電機】「クリーン・オーシャン・マテリアル・アライアンス(CLOMA)」に加入
グループ会社 【三菱ケミカルグループ】東京大学「未来戦略LCA連携研究機構」の「先制的LCA社会連携研究部門」への参画について
グループ会社 【ニコン】持続可能な脱炭素社会の実現を目指す企業グループ「日本気候リーダーズ・パートナーシップ(JCLP)」に加盟
グループ会社 【三菱UFJ信託】「iSTOXX MUTB 気候変動インデックス」の開発について~パリ協定に準拠した気候変動対応インデックス~(358KB)
グループ会社 【三菱製紙】プラスチック資源循環促進法への対応について(345KB)
グループ会社 【三菱重工】石油精製プロセスにおける水素の効率的活用を実現 TOMONI(R)によるエネルギーバランス最適化サービスを提供開始
グループ会社 【三菱重工】ヒートポンプ加温機能付き電動式輸送用冷凍ユニットを国産EVトラック向けに開発 車両からの電力供給のみで運転可能、高効率運転で排出CO2削減と省エネを実現
グループ会社 【ENEOS】全国社会福祉協議会への寄付について(197.8KB)
グループ会社 【東洋文庫】[アカデミア]講座開講(オンライン講座)のご案内
グループ会社 【三菱養和会】第45回全国JOCジュニアオリンピック春季水泳競技大会 速報
グループ会社 【三菱養和会】C級コーチ養成講習会[三菱養和コース]開催報告
グループ会社 【三菱マテリアル】当社の社有林材を活用した学校が北海道で開校~社有林材の地産地消により持続可能な社会の実現に貢献~
グループ会社 【三菱ケミカルグループ】「JEES・田辺三菱製薬医学・薬学奨学金」の創設について
グループ会社 【日本郵船】東南アジア初、離島へ潮流発電による地産地消電源を供給
グループ会社 【キリン】キリンビール取手工場で購入する全電力を100%再生可能エネルギー化~RE100の早期達成を目指し、2023年4月より導入~
グループ会社 【キリン】GPIFの国内株式運用機関が選ぶ「優れたTCFD開示」において2年連続で最多得票数を獲得