1. 「マンスリーみつびし」TOPページ
  2. 各社のトピックス

各社のトピックス

各社のトピックス

記事イメージ

三菱ふそうトラック・バス

2025.07.03

三菱ふそう、三菱商事、三菱自動車の3社合同、EV総合サービスプラットフォーム 「イブニオンプレイス」

各社のトピックス

記事イメージ

三菱電機

2025.06.19

野菜の使い切りや時短料理をサポートし、フードロス削減にも貢献!
三菱冷蔵庫に搭載の新機能「できちゃうV冷凍」

各社のトピックス

記事イメージ

三菱地所

2025.06.12

大阪・梅田にみどりの空間が出現!関西最後の一等地に誕生した「グラングリーン大阪」のインパクト

各社のトピックス

記事イメージ

三菱ガス化学

2025.06.05

医薬品包装に関するヨーロッパ最大のイベントPharmapack 2025で三菱ガス化学のOXYCAPT™がPackaging Innovation Awardを初受賞

各社のトピックス

記事イメージ

アストモスエネルギー

2025.05.29

アストモスグループが、賃貸住宅管理大手のレオパレス21と共同でカーボンオフセットエネルギー普及を推進

各社のトピックス

記事イメージ

三菱商事

2025.05.22

ECで購入した商品の返品やメルカリ発送がより便利に。三菱商事が展開する非対面発送サービス「Smari(スマリ)」が全国へ拡大中!

各社のトピックス

記事イメージ

三菱UFJ信託銀行

2025.05.08

MUFG新規事業創出プログラム「Spark X」の初年度受賞案件 三菱UFJ信託銀行の新規事業である外部管理者サービスが2025年度に始動!

各社のトピックス

記事イメージ

三菱食品

2025.04.17

設立100周年、三菱食品の周年記念プロジェクト大紹介!

各社のトピックス

記事イメージ

三菱製鋼

2025.04.10

福島県会津若松市で時代の変化とともに歩み続ける、三菱製鋼 広田製作所の100年を振り返る

各社のトピックス

記事イメージ

明治安田

2025.04.03

怖いのはがんだけじゃない!明治安田が「保障」と「サービス」を組み合わせて提供する「QOL応援プログラム」。同プログラムの本格的な展開となった「循環器病 対策Pro」は、心臓や血管の病気である循環器病の予防から共生までお客さまをサポート

各社のトピックス

記事イメージ

三菱UFJニコス

2025.03.27

三菱UFJニコスが自動販売機へのタッチ決済を導入!少額決済分野でもクレジットカードの利用を促進

各社のトピックス

記事イメージ

三菱倉庫

2025.03.13

企業内大学「MLCアカデミー」を開校した三菱倉庫の新たな挑戦。社員の声による「失敗事例の共有」なんて講座もあり、誰でも自由に参加出来るなんてうらやましすぎる!

各社のトピックス

記事イメージ

日本郵船

2025.03.06

日本船籍のクルーズ客船として最大級! 郵船クルーズが新造客船「飛鳥Ⅲ」を2025年から就航へ

各社のトピックス

記事イメージ

三菱HCキャピタル

2025.02.27

業界横断、56社の強みを掛け合わせ新事業開発!三菱HCキャピタルがアイデアソンを開催

各社のトピックス

記事イメージ

三菱重工業

2025.02.13

2025年4月から日本国内で販売されるビル用マルチエアコン(新設用・冷暖切替タイプ)は低GWP冷媒の使用が義務化へ。三菱重工サーマルシステムズが低GWP冷媒採用&デザインをフルモデルチェンジして新発売

各社のトピックス

記事イメージ

三菱UFJアセットマネジメント

2025.02.06

快挙!“新NISA&「オルカン」投資”が「2024年ヒット商品ベスト30」第1位を受賞した理由。「オルカンは投資家の皆さまに育てていただいた」

各社のトピックス

記事イメージ

三菱化工機

2025.02.06

働く人が創造性やモチベーションを高める職場へ。 三菱化工機、本社・川崎製作所の再編計画にワクワク!

各社のトピックス

記事イメージ

三菱製紙

2025.01.30

多様な生物の宝庫!三菱製紙の社有林が環境省「自然共生サイト」に認定

各社のトピックス

記事イメージ

三菱自動車工業

2025.01.23

三菱自動車が『アウトランダー』(PHEVモデル)を大幅改良、歴代最高と評される仕上がりの…

各社のトピックス

記事イメージ

ニコン

2025.01.09

「『へえ!』を持ち帰っていただきたい」と館長。東京・西大井の新名所、ニコンミュージアムで…

各社のトピックス

記事イメージ

三菱マテリアル

2024.12.26

遠いけど熱い!三菱マテリアルと南米チリが新しい鉱山とリサイクル活動をスタート

各社のトピックス

記事イメージ

ローソン

2024.12.19

最短15分で届く!3,000アイテムが揃う ローソンのデリバリーサービスが便利すぎる

各社のトピックス

記事イメージ

キリンホールディングス×三菱重工業

2024.12.19

キリンと三菱重工が共同実証した「自動ピッキングソリューション」が稼働!物流の2024年問題の…

各社のトピックス

記事イメージ

三菱総合研究所

2024.12.12

大阪・関西万博はこれから本格化!三菱総合研究所も「EXPO2025デジタルウォレット」の…

各社のトピックス

記事イメージ

三菱UFJ証券ホールディングス

2024.11.21

三菱UFJモルガン・スタンレー証券が3年連続で「J.D. パワー2024個人資産運用顧客満足度…

各社のトピックス

記事イメージ

三菱オートリース

2024.11.14

福祉車両はより快適なおもてなしの時代へ!三菱オートリースは自社工場での架装でサービス向上

各社のトピックス

記事イメージ

日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ

2024.11.07

インドで創業したタタ・グループ、三菱との意外な共通点と深い関わり

各社のトピックス

記事イメージ

三菱財団

2024.10.31

三菱財団『2024年度助成金贈呈式・研究成果報告会』を開催

各社のトピックス

記事イメージ

三菱UFJ銀行

2024.10.24

三菱UFJフィナンシャル・グループの一体運営で さらなるスタートアップ支援を推進!

各社のトピックス

記事イメージ

東京海上日動火災保険

2024.10.03

東京海上日動がソリューション事業に進出、保険事業に次ぐ新たな収益の柱へ育成狙う

各社のトピックス

記事イメージ

UBE三菱セメント

2024.09.26

UBE三菱セメントが大阪ガス、三井物産などと共同で カーボンニュートラルへ向け、新たな一歩を…

各社のトピックス

記事イメージ

三菱鉱石輸送

2024.09.12

2050年GHGネットゼロを目指し、三菱鉱石輸送が新造ばら積み船「SANTA EMBLEY」の展開を…

各社のトピックス

記事イメージ

大日本塗料

2024.09.05

間接照明のDNライティングが 大阪・三津寺の照明演出でも技術力を示し市場拡大に意欲

各社のトピックス

記事イメージ

三菱プレシジョン

2024.08.22

駐車場の常識を変える『次世代クラウド型チケットレス駐車場』で利用者の手間を省く…

各社のトピックス

記事イメージ

キリンホールディングス

2024.08.08

まだクラフトビールを知らない人でも大丈夫。「スプリングバレーブルワリー東京」が気軽に楽しめる…

各社のトピックス

記事イメージ

AGC

2024.08.01

日本初!AGCが太陽光パネルのカバーガラスのリサイクル実証実験に成功。産廃削減&再利用に光明

各社のトピックス

記事イメージ

ENEOSホールディングス

2024.07.25

廃食油、つまり使用済み食用油を飛行機の燃料に!ENEOSが企業、自治体とタッグを組んで…

各社のトピックス

記事イメージ

三菱ケミカルグループ

2024.07.11

夏休みの研究にもおすすめ!約350年の歴史を誇る田辺三菱製薬と「くすりの町」のミュージアム

各社のトピックス

記事イメージ

三菱ふそうトラック・バス

2024.07.04

三菱ふそうトラック・バスの「スーパーグレート」がさらにグレートに!フルモデルチェンジで経済性…

各社のトピックス

記事イメージ

三菱電機

2024.06.27

自然災害の早期発見に役立つ!三菱電機のすごすぎる先進レーダ衛星「だいち4号」打ち上げ間近

各社のトピックス

記事イメージ

三菱地所

2024.06.13

本気で考え抜いたらこんなに変わった!三菱地所の「出社したくなるオフィスづくり」

各社のトピックス

記事イメージ

三菱ガス化学

2024.06.06

三菱ガス化学がCO2を原料とする材料の製造技術を確立し気候変動対策を加速

各社のトピックス

記事イメージ

三菱UFJ信託銀行

2024.05.30

中高年世代の働き方を変える『ミドルシニアキャリア拡張コンソーシアム』が “新たな気づき”を得ら…

各社のトピックス

記事イメージ

三菱商事

2024.05.23

三菱商事が三菱自動車工業等のグループ企業と協業し、電動車のスマート充電サービスの実証事業を開始

各社のトピックス

記事イメージ

アストモスエネルギー

2024.05.09

“再生利用が困難と言われた”もみ殻”で、アストモスエネルギーがカーボンクレジット創出事業に…

各社のトピックス

記事イメージ

三菱食品

2024.04.25

“メキシコ・テクスメクス料理”をおうちでおいしく楽しく!世界的メキシカンブランド『オールドエル…

各社のトピックス

記事イメージ

三菱製鋼

2024.04.11

三菱製鋼が一般社団法人日本車いすバスケットボール連盟に協賛!コーチや選手を招いた社内イベントに…

各社のトピックス

記事イメージ

明治安田

2024.04.04

認知機能チェックアプリ『かんたんブレインチェック』とMYほけんアプリ食事管理機能『健康献立by…

各社のトピックス

記事イメージ

三菱倉庫

2024.03.28

三菱倉庫が画期的ツールを開発!貨物輸送のルートを複数検索し、温室効果ガス排出量を算定

各社のトピックス

記事イメージ

三菱マテリアル

2024.03.21

豪雪にも負けず!三菱マテリアルが手がけてきた「安比地熱発電所」が今月より運転開始

各社のトピックス

記事イメージ

三菱UFJニコス

2024.03.14

三菱UFJニコスがクレジットカードの不正使用検知にAIを導入
~「人的ノウハウ・知見×AI」で…

各社のトピックス

記事イメージ

三菱UFJ銀行

2024.02.22

三菱UFJ銀行が提供するWebサービス「そうぞくガイド」複雑な相続手続きをサポート!

各社のトピックス

記事イメージ

三菱化工機

2024.02.15

三菱化工機が世界初のろ過技術を開発、 フィルターが目詰まりすることなくイオンまでろ過できる秘密

各社のトピックス

記事イメージ

大日本塗料

2024.02.01

大日本塗料がライフサイエンス分野に進出!? 世界初の「細胞外小胞用イムノクロマトキット」を…

各社のトピックス

記事イメージ

ローソン

2024.01.25

ローソンの恵方巻の海苔はすべて、京都の音羽山 清水寺で祈祷! 2024年の恵方巻は、人気店監修商品や…

各社のトピックス

記事イメージ

三菱総合研究所

2024.01.18

三菱総合研究所がアスリートの現役~引退後のキャリア自律サポート! 「アスリートFLAP支援事業」開始

各社のトピックス

記事イメージ

三菱オートリース

2024.01.11

三菱オートリースが社用EV導入の悩みを解決!  EVコンサルテーションプログラム『EV 4 CHANGE』…

各社のトピックス

記事イメージ

UBE三菱セメント

2023.12.21

世界初の試み!UBE三菱セメントがセメント製造にアンモニアを混焼し、CO₂排出量の大幅削減を目指す

各社のトピックス

記事イメージ

三菱地所

2023.12.14

最小144坪の倉庫を都心エリアに!東京流通センターによる20万㎡超の大型物流施設「新A棟」完成

各社のトピックス

記事イメージ

ENEOSホールディングス

2023.12.07

水素エネルギーの運搬や貯蔵問題の救世主!?ENEOSが開発した世界初の技術「Direct MCH®」

各社のトピックス

記事イメージ

三菱ケミカルグループ

2023.11.30

三菱ケミカルグループが開発した“すごい素材”が宇宙へ! 世界最小最軽量の月面探査車『YAOKI』をサポート

各社のトピックス

記事イメージ

日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ

2023.11.30

日本TCSが麻布台ヒルズに本社を移転 新オフィスに込められた思いとは

各社のトピックス

記事イメージ

三菱電機

2023.11.09

三菱電機が目指す、家庭で簡単にエネルギーマネージメント!  電力使用量が見てわかるアプリを開発

各社のトピックス

記事イメージ

AGC

2023.11.09

地球環境国際賞「ブループラネット賞」表彰式典・祝賀パーティーを開催

各社のトピックス

記事イメージ

三菱鉱石輸送

2023.10.26

三菱鉱石輸送が自動車船で世界初のグリーンアウォード認証取得、業界トップレベルの高品質が世界で認…

各社のトピックス

記事イメージ

三菱財団

2023.10.19

三菱財団『2023年度助成金贈呈式・研究成果報告会』を開催

各社のトピックス

記事イメージ

三菱UFJ信託銀行

2023.10.19

日本初! 三菱UFJ信託銀行がシェアサイクル事業と協業し、電動自転車の動産信託に着手

各社のトピックス

記事イメージ

三菱商事

2023.10.05

三菱商事が銚子市と連携、「水揚げ量日本一」の豊かな環境にEX・DXを掛け合わせまちづくりに挑む

各社のトピックス

記事イメージ

アストモスエネルギー

2023.09.14

アストモスエネルギーが供給「カーボンニュートラルLPガス」が「災害に強い」といわれる理由

各社のトピックス

記事イメージ

三菱ふそうトラック・バス

2023.09.07

三菱ふそうトラック・バスが世界70以上の市場で販売する小型トラック「キャンター」が誕生から…

各社のトピックス

記事イメージ

三菱食品

2023.08.31

“こころ”と“からだ”の相関関係に着目!三菱食品『Happiness腸活』シリーズ発売

各社のトピックス

記事イメージ

三菱ガス化学

2023.08.24

三菱ガス化学 新潟工場が水素ステーションと燃料電池フォークリフトを導入、CO2排出削減をリード

各社のトピックス

記事イメージ

三菱地所

2023.08.10

三菱地所の同期4人で立ち上げた新規事業、GYYM。「好きな時に好きなジムへ」を実現

各社のトピックス

記事イメージ

日本郵船

2023.08.03

岩崎彌太郎が遺した言葉に立ち戻り、未来へつなぐ!日本郵船の新中期経営計画

各社のトピックス

記事イメージ

明治安田生命保険

2023.08.03

Jリーグのホームタウンが丸の内に!“地元のひとが元気になる空間”「明治安田ヴィレッジ」誕生

各社のトピックス

記事イメージ

三菱HCキャピタル

2023.07.27

三菱HCキャピタル、設備や予備品を企業間で融通する新サービス『UZoo-Box』をスタート

各社のトピックス

記事イメージ

ピーエス三菱

2023.07.20

洪水を二度と起こさないために⋯⋯ピーエス三菱、使命感をもって取り組む、約3.5kmの河川改修工事

各社のトピックス

記事イメージ

三菱製紙

2023.07.13

紙がプラを追い抜く時代に! 三菱製紙が優れたバリア性を発揮する包装用コート紙を開発

各社のトピックス

記事イメージ

三菱大阪・関西万博総合委員会

2023.07.13

大阪・関西万博の開催まであと1年9ヶ月。「三菱未来館」の安全・安心な工事の完遂を祈念した地鎮祭…

各社のトピックス

記事イメージ

東京海上日動火災保険

2023.07.06

東京海上日動が自治体のDXを支援!保険金支払いの知見を生かして新領域に進出

各社のトピックス

記事イメージ

ニコン

2023.06.29

見たことのない映像表現へ――次世代の映像コンテンツを提案するニコンクリエイツのスタジオ「平和島...

各社のトピックス

記事イメージ

三菱プレシジョン

2023.06.15

三菱プレシジョン、自動運転の安全性検証をシミュレーション技術で実現

各社のトピックス

記事イメージ

三菱みらい育成財団

2023.06.01

「教育が変われば、社会が変わる」が発刊。将来を見据えた三菱みらい育成財団が目指す教育改革とは?

各社のトピックス

記事イメージ

三菱重工業

2023.06.01

三菱重工グループが2040年のカーボンニュートラル達成に向けた取り組みを網羅するハンドブックを公開

各社のトピックス

記事イメージ

三菱UFJ証券ホールディングス

2023.05.25

子どもたちが面白いと目を輝かせる、探究型の金融経済教育プログラムを提供

各社のトピックス

記事イメージ

明治安田生命保険

2023.05.18

明治安田生命、Jリーグと協働、スポーツが持つ力を活かして献血の啓発活動をスタート

各社のトピックス

記事イメージ

AGC

2023.05.11

業界先駆けとなる、ガラス溶解シミュレーション技術『COCOA』開発

各社のトピックス

記事イメージ

キリンホールディングス

2023.04.20

お客様の元気で前向きな生活を願い「キリン おいしい免疫ケア」新発売!

各社のトピックス

記事イメージ

三菱自動車工業

2023.04.13

価格ではない価値がある、新型「デリカミニ」が若い世代の心をつかむ理由